【売却】不動産業者を選ぶポイント

query_builder 2022/12/01
IMG_8251

前回のブログで、【簡易査定】と【現地査定】について簡単にご説明しました。


査定結果がでたら、いよいよどの不動産業者にお願いするか決めることになります。売却に向けて本格的に動き出す感じですね。


ですが、その前にお客様の方向性を決める必要があります。


方向性とは、売却にあたり不動産業者に仲介を頼むのか、それとも不動産業者に買い取ってもらうのか、どちらにするかです。


どちらを選ぶかにより業者を選ぶポイントが変わります。


少し話がそれますが、簡単に仲介と買取の説明をすると

【仲介】とは言葉のとおり、不動産業者が仲介役をして物件を市場に出して、買主様を探す方法です。

販売価格は査定額を参考に売主様の希望も尊重されますし、こちらの方が手残り金額は多くなります。

しかし、この場合は物件に対し売主責任がかかってくることと、諸費用が発生すること、またどのタイミングで売れるかは予想できません。


これに対し【買取】は業者が買取ってくれるので即現金化となり、売主責任も諸費用も発生しません。ただし、買取価格は市場に出す価格のだいたい6割から7割ぐらいが一般的で、買取金額がそのまま手残り金額となります。


ですから【買取】を選択した場合のポイントはただひとつ。

高い価格をつけてくれた業者がいい業者となります。



これに対し【仲介】の場合不動産業者は、これから売却・物件の引渡後まで一緒に歩んでいくパートナー的存在となります。

信頼できるか②話し易いか③知識見識がしっかりしているかなどが大事なポイントとなってきます。

仲介の場合は、査定額=販売価格や売却価格ではありませんので、こういった部分が重要になるわけです。


不動産の知識はもちろんですが、税金のこと、法律のこと、家を売る際に想定できるリスク、はたまた世間の動向や流れまで、売主様が知らない情報やシステムも惜しみなく教えてくれる業者が理想的です。


不動産売却は一生に何度もあることではありません

弊社では、不動産売却が人生のいい足跡となって残るよう、お客様に喜んでいただく結果を出すことはもちろん、不安を感じさせないように、また不明なことは小さなことでもクリアにして納得していただきながら売却というゴールに向けて進めてまいります。


弊社の代表がご挨拶で申しております。

「どうかあなたの役に立つ男にしてください!」

そんなつもりでスタッフ一同お手伝いさせていただいております。



ちなみに・・・

弊社では買取と仲介をミックスした【買取期限付き仲介】というシステムもございます。その話はまた別の機会にご説明しますね。


----------------------------------------------------------------------

松本市不動産売却相談センター

住所:長野県松本市村井町南1-14-7

電話番号:0120-89-3339

----------------------------------------------------------------------